怒りが抑えられない 〜どうにもできない怒り〜

 福岡の心理セラピスト(リトリーブサイコセラピー)の前田 ひとみです。

最近、Twitterなどでお店の方やお店の方の家族の方からのツイートを見る機会が多くあったんです。

店の品薄状態や咳を1回しただけで怒鳴られたり、怒りを露わにされることがあるとの内容でした。

誰のせいだとも言えない時こそ、自分本来の姿というものも露わになりますよね。

どうにもならないこと、分かっていても怒りが抑えられない。。。

自分の思うようにならないとイライラが止まらなくなる。

自分の感情がコントロールできなくて怖い。

なんとなく、日本では怒りを出す人と言うのは大人げない、未熟である、という感覚があって怒りをなんとかコントロールしたいという方って多いですよね。

そもそも怒りは自分を守るための大切な感情です。

怒りを感じるのは、自分が今困っていると感じている時でもあるんです。

それを適切に表現できていない状態とも言えます

今日はそんな怒りについて。

「怒りが抑えられない 〜どうにもできない怒り〜」

というテーマで書いていきます。

f:id:taiyotoniji:20200215095451j:image

あなたはこんな感覚はないですか?

いい人を止められない

人の頼みを断れない

一度怒り出すと怒りが止められない

人の言動で傷つきやすい

安心感を感じられない

思うようにならないとイライラする

人からの攻撃を受けやすい

このようなことが積み重なっていくと、常に心が我慢した状態になるので、それは些細な事でも一度怒り出すと止まらなくなってしまいますよね。

いつも心の中で、答えの出ない「なぜ?」「どうして?」という葛藤を抱えているので、いつも怒りを抑えつけることに力が注がれています。

ひとつのキッカケでその限界を超えてしまい、全ての怒りが爆発してしまうんです。

では、我慢する力と怒りのコントロールを身につけたらこの問題は解決するのか?というと実はそうではないんです。。。

<本当の問題は何か?>

この真の問題は、怒りを抑えられないことではなく、怒りで抑え続けている恐怖です。

ずっと我慢している恐怖があるんです。

特別な存在に対して、いつも我慢をして自分という存在よりもその相手を優先してきた

ありのままの自分を愛してくれないその相手に対して

「こんなに頑張ってるのに分かってよ!」

「どうして愛してくれないの!」

という心の叫びなんです。

その自分への不当な扱いに対してイヤだ!が言えていないんです。

言うとその大切な人との関係を失ってしまうと感じていて、そうすると愛されていない自分に気がついてしまうという、とんでもない恐怖かあるからです。

受け止めてほしいと求めると、裏切られて失ってしまう。

誰も自分を愛してくれない、という恐ろしい絶望があるからです。

自分の怒りを感じて、自分の怒りを表現することは、恐怖と絶望を感じてしまう。

怖さや絶望を常に感じているので、何とか感じなくていいように怒りを抑え続けますが、自分の中で安心できる相手に出会うと、その安心感で今まで押さえつけてきた、隠し続けてきた怒りが吹き出してきてしまうんです。

<このまま続けるとどうなるか?>

家族や親しい間柄の人に対して、常にイライラや不満を感じ関係性が不安定なものになっていきます。

夫婦関係、親子関係、友人関係など全てにおいて安心できないのでいつも何かしらのトラブルを抱え続けてしまいます。

自分の本音を隠しながら、怒りをごまかすために安心することをせず、怒りをいつも抱え続けていく人生になってしまいます。

怒りをガマンできずに爆発させてしまったら、もう人間関係もそれと同時に終わってしまう。。。

怖さを抱えながら、怒りを抑え続けることでしか人と繋がらなくなっていってしまうんです。

<解決に向けて>

怒りを抑えることができない。それはあなたの人間性や弱さ強さの問題ではありません。

あなたの中でずっと

わかってくれないと感じ愛してもらえない怖さを感じてきた相手に対して、

分かろう

愛してもらえるように愛そう、

と努力してきた結果でもあります。

怒りをコントロールするのではなく、怒りの感情の根本を見ていく。

怒りという感情を表現することに対する恐怖。

そして、ありのままを愛されていない絶望。

誰に感じ、誰に分かって欲しかったのか、そこを丁寧に見ていくことが解決につながっていきますよ。

f:id:taiyotoniji:20200215100540j:image

<モニター募集のお知らせ>

たくさんの失ったもので傷ついた心が回復していくよう、自分の精一杯でカウンセリング・心理セラピーをさせていただきます!!!

 お申し込みは、こちらからどうぞ↓↓↓

<リトリーブサイコセラピー個人セッション>

<大阪基礎コース始まります>

ひとりでは築くことができない人間関係。

今まで自分の中に押さえ込んできた怖さや痛み。

そんな、ひとりではできないことを仲間と共に見つめ、受け止めていくことで自分をたくさん知っていく、ぬくもりのコースです。

もちろん楽しいことばかりではないけれど、だからこそひとりじゃないと感じることができるこの基礎コース。

自分の中にある、

つらさ

悲しみ

痛み

苦しみ

怒り

怖さ

共に助け合って感じていく空間がここにあります。

www.yourexcellence.jp

f:id:taiyotoniji:20200228230233j:image