福岡の心理セラピスト(リトリーブサイコセラピー)の前田ひとみです。
気がつけば、もう2月も終わろうとしています。
新年に今年の目標を立てたのも、もう遠い記憶。。。
新しい年になると、何だか自分も生まれ変わるような気がして、「こうなりたい!」、「あれをやりたい!」ナドナド自分の中からやりたいことが出てきて、色々と自分を変えようとしてみたものの。。。
はて、どんな目標を立てたんだっけ状態になりやすい時ですよね。
時がたつと共に、その思いもそれに向けての行動もいつの間にか薄れていってしまう。。。
そしてまた、
「こんなことではいかーーーん!!!」
と自分を一念発起させて、また取り組んでは挫折しての繰り返し。。。
ええ、わたしも今年こそは整理整頓できるオンナになるんだぜーい!と小分けして色々なものを収納しているつもりが、さあいざ使う時になってどこにあるのか分からないー(泣)というあるあるを経験しております。。。
自分がより生きやすいように自分を変えたいと思うのと、今の自分がダメだから自分を変えたいと思うのでは、同じ「自分を変えたい!」でも、その結果は大きく変わります。
アナタも「自分を変えたい!」と思う時ってありますよね?
アナタの変えたい!は
自分を生きやすくするためか。
自分の自己否定を隠すためか。
どちらでしょうか?
今日はそんな自分を変えたい心理、
「自分を変えたい!の思いの底に。。。」というテーマで書いていきます。
自分をより生きやすくするために自分を変えたい。
先ほどの整理整頓で言うと、自分が使い勝手がいいように小分けにしたり片付けることで、探し物の時間が無くなったり、そのストレスが無くなったり、物を気持ちよく使えるようになったりする。
そうすることで、自分の生活が楽しくなったり余裕ができたりするので、そういう自分に向けて変わっていきたい。という場合です。
自分がダメだという自己否定から自分を変えたい。
これは、結構多いのではないかと思うんです。
片付けができない自分。
自分を管理できない自分。
完璧じゃない自分。
こんな自分を感じたくないから、自分を変えたいんです。
自分を変えて努力すれば。。。という思いです。
その。。。に続く思いこそがアナタの底にある本当の思いなんです。
<本当の問題は何か>
この問題は、アナタの自己重要感の問題なんです。
共依存とも関係しています。
人間は生きている限り、ダメな時もダメじゃない時もあります。
けれど、完璧だったりできる自分じゃないと目の前の相手から
攻撃される
否定される
無視される
拒絶される
そんな感覚があるんです。
だから、本音は
「相手を変えたい」んです。
自分を変えることで相手からの対応や反応を変えようとしているんです。
自分を変えることで、相手から
認めてもらいたい。
ここに置いてもらいたい。
見てもらいたい。
愛してもらいたい。
安心させてもらいたい。
そんな本音があるんです。
自分が頑張って変えようとしても相手が変わらない。
それなら、
自分が先に変われば相手が変わってくれるのではないかと思っているんですね。
そして、その心にはどれだけ頑張っても相手を変えることができない自分に、変わらない現実に絶望しているんです。
<このままだとどうなるか>
頑張っても頑張っても報われない。
その思いは怒りへと変わり、より強く相手を変えることに必死になっていきます。
もう考えない
もう諦めた
もうこちらが折れてあげた
と自分を納得させようとしながらも、ずっと満たされない気持ちはアナタの中で燻り続けるんです。
だから諦めきれないんです。
アナタは親を諦めきれずに今度は
イヤでも受け入れること
親を嫌いだと思うこと
自分が悪いんだと思うこと
そうやって自分自身を持たずに、自分が悪いと思うことで自分が傷つかないように守っていきます。
続ければ続けるほど、自分という存在がなくなり、自分が分からなくなり、自分が苦しくなっていくんです。
<解決に向けて>
相手を変えたい。
その本音は、隠すものでも、否定するものでもないんです。
それほどまでに、親を求めていた自分に気がつくことです。
あぁ、わたしは相手を変えたいと思ってるんだなぁ。
お母さんが変わってくれたらいい関係を築けるのに。
お父さんが変わってくれたらラクに関われるのに。
そのアナタの本音を消してしまわないでくださいね。
自分をダメにして、
自分を無くして、
自分を否定して、
そうしてまでアナタは親を変えたかったんです。
その自分を感じてあげましょう。
たくさん感じた後に、アナタは気がつくはずです。
わたしの欲しい愛情はこれじゃなかった、と。
その時にアナタが自分を助けてあげたいかどうかなんです。
アナタが自分で自分を救いたいかどうか
なんです。
アナタのその決意は、自分を変えることで親を変えることから、自分のために自分を変わることへと繋がっていきますよ。